第13回高校生天文活動発表会に参加しました[2023.7.17]

100人くらいの参加者の前で口頭発表

中学生が電波望遠鏡を自作

活発なポスターセッション
7月17日(月)、SSC地学部会の生徒が大阪教育大学天王寺キャンパスで開かれた第13回高校生天文活動発表会に参加し、自身の研究について発表しました。
大学院生や他校の高校生から意見をもらえたほか、様々な取り組みを知ることができました。
津高SSH - 地学部会
100人くらいの参加者の前で口頭発表
中学生が電波望遠鏡を自作
活発なポスターセッション
7月17日(月)、SSC地学部会の生徒が大阪教育大学天王寺キャンパスで開かれた第13回高校生天文活動発表会に参加し、自身の研究について発表しました。
大学院生や他校の高校生から意見をもらえたほか、様々な取り組みを知ることができました。