国際科学技術コンテスト強化講座
11月16日(土)、本校で数学分野の国際科学技術コンテスト強化講座を実施しました。講師には、数学オリンピック財団で理事を勤める、中央大学の藤田岳彦先生をお招きしました。県内7校、41人の高校1・2年生が...
SSH台湾研修 オンライン交流
11月15日(金)、SSH台湾研修参加の生徒が台湾の中山高級中學の生徒とオンラインで交流しました。共同研究の進捗状況の共有と、次回に向けた予定の確認をしています。生徒たちは、翻訳を含めたコミュニケーショ...
ホーチミン市師範大学生来校
11月14日(木)、ホーチミン市師範大学の学生7名と教員1名および三重大学の教員2名が本校を訪れ、授業見学と科学系クラブとの交流をしました。 細胞分裂の様子を顕微鏡で観察する1年生の生物基礎の授業を見...
SS先進科学 京都大学理学部研修
11月9日(土)、SS先進科学の1つの講座である「京都大学理学部研修」において、京都大学大学院理学研究科の成瀬元先生による堆積学実験を行いました。 供給される砂の量や水の量に伴い、時間とともにどのように...
10月25日(金)、SSH台湾研修に参加する1年生の生徒が、台湾の中山高級中学の生徒とZoom会議を開き、共同研究についての打ち合わせを行いました。
紫金山・アトラス彗星が見えた
10月21日(月)、本校理科棟の屋上で紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS))の観望を行いました。ピークは過ぎましたが、まだまだ肉眼でも十分に観測できました。立派に尾を伸ばす彗星の姿に、...